名古屋・オステオパシー/愛知・昭和区・瑞穂区・桜山・御器所/口コミ・くちこみ/治療院・整体・カイロプラクティック/痛み・症状/腰痛・肩こり・頭痛・ヘルニア・妊婦・産後・不妊症・逆子・ムチウチ・発達障害

052-838-5960
9:00~19:30
木・日曜日+臨時休院日(研究会都合)
※開院日程は下段のカレンダーをご覧下さい。
ご予約・お問い合わせページへ
WEBからは24時間受付。
※お急ぎの方はお電話下さい。
改善が見込める症例一覧
みなさまからの声
院長コラム
よくある質問
オステオパシー日記 健和トータルケア院長ブログ
リンク
オステオパシー日記 院長ブログ
アメリカ人医師A.T.スティルが創始した『自然医学』であるオステオパシーを実践する健和トータルケア院長のブログ。
2015年5月に、滋賀県彦根市から愛知県名古屋市昭和区桜山に移転。
健和トータルケアの第2駐車場を新たに設けました。
2017年3月16日 木曜日

今まで、当院の駐車場に関しまして、

当院が位置する木村ビルの駐車場1台分にて凌いでおりましたが、

この度、近隣に第2駐車場を新たに設けましたので、ご案内致します。

 

今まで通り、健和トータルケアが位置する木村ビルの中央階段の右側すぐの駐車スペースが第1駐車場、

新しく、木村ビルの裏手に今回借りた駐車場が第2駐車場となります。

 

木村ビルまで来院されて第1駐車場に車が既に停まっていたら、 今後は第2駐車場に車を停めてください。

 

 

001

 

 

第2駐車場の簡易案内図 【現状、手書きですいません。今後、ホームページ内の情報にて詳細を掲載致します。】

 

 

 

もし、第1駐車場に既に車が停まっている場合、一度、環状線(当院より西側大通り)に出て頂いて、

➀環状線を左折して、

➁左手にモスバーガーを見て、名古屋銀行がある道(一本目)を左折して、

③左手にコインパーキングがある道を左折して、

④すぐ右折したら右手に第2駐車場がございます。

 

 

michijun06

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑こちらが、今まで通りの第1駐車場。(黄色い車が止まっている場所。)

 

 

2tyuushajou

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑こちらが、第2駐車場となります。

 

左隣はグレイス光栄といマンションになります。

 

kouei

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑左隣のグレイス光栄(マンション)

 

そして、この第2駐車場は、健和トータルケアが位置する木村ビルの丁度南の裏側になりますので、

 

裏から木村ビルの正面に行くことができます。

 

 

IMG_0159

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑この画像が、木村ビルを南(裏側)から見た画像です。

 

この画像では分かりませんが、細い道ではありますが、

こちらの駐車場側から小道を通り、木村ビルの正面に出ることができますので、近道としてこちらをご利用下さい。

 

また、くれぐれもこの駐車場自体は健和トータルケアの駐車場ではないため、ご注意ください。

 

改めて後日、より詳しく第2駐車場に関しましてホームページ上で告知致しますが、

取り急ぎ、3月16日以降、既にお使い頂ける状況ですので、ブログにて、第2駐車場の場所についてご紹介させて戴きました。

 

実は今まで、駐車場が1台分しかなく、

来院された方が連続でお車でお越しの場合や、雨天の際などにコインパーキングが一杯であるなど、

お車の来院に際してご不便をおかけしたことがございましたが、

大変、申し訳なく思っておりました。

 

また、できれば第1駐車場のすぐ近くの物件で第2駐車場を探していたのですが、

健和トータルケアの近隣はなかなか月極駐車場の空き物件自体がない状況でして、

先日、やっと見つかったのが、この健和トータルケアの南裏の物件なのです。

 

以前にも、裏側の駐車場の空き物件は確認していたのですが、

いかんせん、駐車しずらい所ばかりで・・・。

 

せっかくオステオパシーを受けに来たのに、車をこすってしまったとか、

そんなことが起きないために契約を見送っていたのですが、

この度見つかった第2駐車場は、

御贔屓にさせて頂いている不動産屋さんから『空きましたよ。』と直接ご紹介頂き、

路地裏ではありますが、ある程度停めやすい駐車場となっており、

今現在では、ベストな選択だろうと思い、即刻契約に踏み切った次第です。

 

また、後日、第2駐車場自体に目印となる簡単な看板を設置致しますが、

現状、何も目印が無いため、こちらのページなどを参考に、車を御停め頂ければ幸いです。

【2017年3月29日現在、既にA3程度の看板設置済みですので、第2駐車場の場所まで行けば、『ここか』とお分かり頂けると思います。】

 

何卒、よろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PAGE TOP